Vol.10
通信も記念すべき?10号目となりました。前号は、時節柄、新しいクラスの紹介が多く、文字数も限られ、必要な事しか書けず「えっ?」必要な事が書いてあればいいって?、本当はもっといろいろコメントがあったのに〜・・・  4月から始まった「フリースタイル ストリートダンス」クラスのKemji先生は、端正な顔立ちながら、個性あふれる先生ですし、「HIP HOP」クラスの先生(4月よりコウイチ先生になりました)は、"踊れるアーティスト"です。コウイチ先生自らポスター・チラシを手掛ける予定です。要チェックです。

スタ子ラム(スタ子コラムの略)
マッチョになんかなりたくない!!

やらなくて良いことはなるべくやらないように、サボれるところはサボれるように、と怠け者スタ子は疲れをためないように心がけているのですが、それでもこうしてパソコンに向かっていたり、なんだかんだとやる事はたくさん。ついつい肩が凝ってしまう・・・。そんな時、由利子先生に「ラットマシーンをやってみたら?」とアドヴァイスされたはいいものの(ラットマシーンとはベンチに座って両手を挙げ、鉄棒(5kgごとに調整できる負荷と鉄棒がワイヤーでつながれている)をつかんで引き、肩や腕、胸、背中などの主に上半身を鍛えるマシーン)それってマッチョになってしまうんじゃ・・・?と思い「いやぁ、これ以上筋肉つける必要ないんだよねぇ・・・。」と答えたスタ子に返ってきた言葉は、「トレーニングをしたからといっていきなり筋肉になるものではないのよ〜」「えっ!?そうなの!?」負荷を軽くしたりしてトレーニング調整すれば、偏った疲れを上手にとることができるし、まず筋肉になる前に余分な脂肪がとれるらしい・・・。知ってました?余分なものはとりたいとりたい!!でも疲れているときに、トレーニングなんてやる気しない・・・。
そういう時にこそ効果を感じられるわけみたい。
実際、やってみると・・・感じ方は、人それぞれ、体感してみてくださいな(全然やり方がわからない時は、コアトレーニングクラスをおすすめします)


マッチョにもなれます!

―それはそれは、努力が必要ですが―
実はここから、JPC東日本大会で入賞された方もいるんですよ。スタ子もその大会に応援に行きましたが、会場は、何ともいえない不思議な空間でした。皆さんのご想像通り、ボディビルダー達がポーズをとったりして、筋肉美を披露、筋肉の大きさ、バランスなどの採点により順位が決められるのです。ひとえにポージングといっても奥が深いのです、せっかく鍛えた大きな筋肉も見せかた一つでは台無しになってしまうのです。やり方しだいで、マッチョにも、シェイプアップにもなるのです。当スタジオのトレーニング器具達は、何年も使い込まれたベテランさんです。


Lock Dance & Hip Hop

5月よりHip Hopのクラスが、月曜日の18:30〜20:00から月曜日18:45〜20:15へ変更となります。
Lock Danceをメインに、Hip Hopのテイストも加えながら楽しく、親切丁寧にレクチャーしてもらえます。
講師のコウイチ先生はとても感じのいい好青年です。


曜日が変わります

5月よりミドルスクールヒップホップのクラスの曜日が、変わります。火曜日の20:40〜22:10でしたが、水曜日の20:40〜22:10になりました。火曜日だから都合つかなかった方、この機会にはじめてみては?
講師の一哉先生が、優しく指導してくれます。


時間が変わりました

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、木曜日の太極拳クラスが夜から昼間になりました。13:00〜14:30です。
新しいクラスが増えたり、曜日が変わったり、時間が変わったりして、スタ子の頭の中はパンク寸前!!・・・ん?パンクしてる?


Infant Dance School

幼児のためのダンスクラス
感性を大事に、ダンスを、楽しく練習していきます。

★(火)14:30〜15:30    講師・矢澤 柚香
入会金:2,000円
(1ヶ月)                     8,000円


お久しぶりの知っ得情報コーナー
腹八分目にして病なし

「そこまでお腹すいてないんだけどーなんか食べちゃう」
と言う事はありませんか?
残すのもったいないしー・・確かにそうなんですけどね。
あともう一口というところで、やめておくと消化液とのバランスもよく、ちゃんと消化吸収もしてくれます。食べたものは無駄なく吸収したいですね&ムダなものは吸収したくないですよね。発想を転換して、初めから作る量を減らすと、食費も減るし、変に食べ過ぎないから、体調も崩しにくくなるし、良い事ばかり?だと思いますが・・・疲れている時なんて特に、胃に余計な仕事(サービス残業)をさせないようにしたいですね。
胃腸から一言!「たまにはお休みを下さい(有給で!!)」


蘊蓄集(うんちくしゅう)
精油

エッセンシャルオイル(精油)とは、ハーブなどの植物の有効成分を抽出した、揮発性のオイルのことをいい、植物の葉や、花、果皮、樹皮、樹脂などから得られるもので、植物により異なる芳香物質や有効成分を含んでいます。

300種類以上のエッセンシャルオイル(精油)が存在しますが、エッセンシャルオイルを抽出するためには、きわめて多くの植物を必要とするため、高価なエッセンシャルオイルも多数存在します。
 ―膨大な量の植物からほんの少ししかとれない精油―
お花を育てたり、野菜を作ったりしたことのある人なら育てる大変さをご存知だとおもいます。精油って価格的に高いという印象がありますが、何トンという量を無農薬で育てることを考えたら、むしろ安いのでは・・・?と思うのはスタ子くらいでしょうか?

ヴィ・アロームさんのディフューザーやエッセンシャルオイルなど、当スタジオでお求めいただけます。(詳細は受付まで!!)

発行元:STUDIO 凛 国立市富士見台3−4−1
編集長 凛スタ子
5月1日 発行

TOP クラス一覧 ワークショップ イベント コラボレーション FOOD 通信一覧 スタジオレンタル お問合せ アクセス Link クーポン NEWS