Vol.20

みなさまの「マイブーム」は、なんですか?
スタ子は、顔に似合わず「アロマバス」にはまっています。えっ!?
顔を見たことがないから似合ってるかどうかわからないって・・・まぁ、それはさておき・・・個人差はありますが・・・とても、リラックスでき、ぐっすり眠りにつけると思いまーす。
天然塩に精油(エッセンシャルオイル)を混ぜてお風呂に入れるだけなので、とてもお手軽です。レシピを知りたい方は、受付まで!!


3月の香り

Orangeraie
オランジェリー

子供たちの大好きな香りです。子供がぐっすり眠れるように。
もしくは遊び疲れて機嫌が悪いときなど。

(オレンジ・マンダリンなど)

特に香りに敏感な子供たちには、柑橘系がオススメです。柑橘系の香りは日本人のほとんどの方が「いい香り」と感じるようです。初めて香りをたく時や、いろいろな方が出入りする場所には、いいかもしれませんね。
ちなみにSTUDIO凛で購入する事もできます。(注文後入荷のため数日かかります)


ヨーガクラスの方へ

3月15日(火)の10:30〜のヨーガクラスは、講師の都合により、休講となり、3月29日(火)の 10:30〜に振り替えとなります。
スケジュールの確認、及び調整をお願いいたします。毎月発行のクラススケジュールをご覧下さい。
ご不明な点は、講師または、受付まで


イベント情報

2005年3月13日(日)恵比寿の「What the Dickens!」という英国パブで、"International Women's Day"に、ちなんで「WOMENFEST 2005」というイベントが開催され、
"Cafe Creme Tokyo"や"ももせん"も出演します。歌やコメディもあり、なんだか楽しそうです。
開場は15:00 パフォーマンスは15:30〜 
チケットは1500円です。チラシは、凛の受付にあります。
エ・ビ・・・ス・・・かぁ・・・スタ子たぶん迷子になるなぁ・・・でも行きたいなぁ・・・


再入荷しました

人気bPのミニチョコカレンズや数種のチョコレートに加え「黒糖くるみ」や「シンガンパティ紅茶」・「チャイパック」・「カレーの壺」なども入荷いたしました。


スタ子の勝手にオススメ本

「スローな手づくり調味料」(晶文社)      林弘子 著
  ものぐさな〜スタ子でもやってみようかと思えるくらい
  簡単にレシピが載っています。普段のちょっとした疑問?みたいなものに答えてくれる・・・
  
実際、林先生の作る料理は、絶品!!本当だす!! 味わったことが無い方には申し訳ない。スタ子風に表現すると「激ウマ」で「ヤバイ!!」・・・なんという日本語を使うのだろう!・・だったら使うな!!って・・ハイ、スミマセン


カレンダー

4〜6月までのカレンダーを差し上げております。受付に置いてありますので、どうぞお持ち下さい。


日記

最近物忘れがひどくて〜〜〜
皆様は大丈夫ですか?
何か物を取りに行っても、違う事をして戻ってきてから「あっ!」と気付き、また行くと・・・ど忘れ・・・     「何しに来たんだっけ・・?」
しまいには、「何食べたっけ?」まで・・・そんなわけで、あまりいっぱい食べていないと思っていたのに・・スタ子は、この冬 ○s 太ってしまった・・・(;д;)
だんだんと薄着になっていくこの時期に、頑張って痩せたいわと思っているのは、きっとスタ子だけじゃないと思いつつ・・逆に太りたいと思っている方・・痩せるも太るも無く体調を整えたい方に・・・

毎日、何を食べたかを、日記につけてみる

例えば、3月1日「ラーメン」・「パスタ」・「チャーハンとスープ」
というだけじゃなく、3月1日:朝8:00 「キャベツともやしを大さじ1の油で炒めたものを上に乗せた塩味のラーメンを1人前」というように、量は必ず記入、大盛りなのか、小盛りなのか、お替りしたのかによってカロリー摂取量は全然ちがってきますし、カロリーだけでは、はかれないバランスについても、日々つけておくと客観的に考える事ができますよね。食べた時間などもつけておくと、いいと思います。
日記をつけたから、即効果があるというわけではないと思いますが、意識する事での変化はあると思います。
また、当たり前のように食べているものは、自分にとっては当たり前すぎて気付かないので、お友達と情報交換のように見せあったりすると「それって当たり前じゃなかったの?」
なんて、新たな発見があるかもしれません・・・


予告

来月、ささやかではありますが、STUDIO 凛より会員の皆様へ 日頃の感謝を込めてプレゼントがあります。


編集長 凛スタ子
3月1日 発行

TOP クラス一覧 ワークショップ イベント コラボレーション FOOD 通信一覧 スタジオレンタル お問合せ アクセス Link クーポン NEWS